【現場の風景】
《ライフ・アート株式会社》 リフォーム中の撮影や掲載にご協力頂き誠に有り難うございます。工事中の現場や日々の作業風景となっております。宜しければ是非ご覧下さい。
ページ
公式サイトTOP
お問合せ
お客様の声
お風呂広告
お風呂施工例
Reform施工例
スタッフ紹介
現場の風景
打合せの流れ
よく頂くご質問
会社概要
ライフ・アートが選ばれる理由
私だけのリフォーム
施工実績
ペットと暮らすリフォーム
ブログ アーカイブ
ブログ アーカイブ
3月 2025 (2)
2月 2025 (2)
1月 2025 (2)
12月 2024 (2)
11月 2024 (2)
10月 2024 (2)
7月 2024 (2)
6月 2024 (3)
5月 2024 (4)
4月 2024 (3)
3月 2024 (3)
2月 2024 (1)
1月 2024 (3)
12月 2023 (2)
10月 2023 (1)
9月 2023 (1)
7月 2023 (1)
6月 2023 (1)
5月 2023 (1)
3月 2023 (2)
1月 2023 (2)
12月 2022 (1)
10月 2022 (1)
8月 2022 (1)
5月 2022 (1)
3月 2022 (1)
1月 2022 (1)
11月 2021 (1)
6月 2021 (1)
3月 2021 (3)
9月 2020 (1)
8月 2020 (1)
3月 2020 (1)
1月 2020 (1)
10月 2019 (1)
8月 2019 (1)
7月 2019 (2)
6月 2019 (1)
4月 2019 (2)
3月 2019 (4)
2月 2019 (1)
1月 2019 (2)
10月 2018 (1)
9月 2018 (1)
7月 2018 (1)
4月 2018 (3)
3月 2018 (1)
2月 2018 (2)
1月 2018 (1)
11月 2017 (1)
9月 2017 (1)
7月 2017 (1)
5月 2017 (1)
4月 2017 (1)
12月 2016 (1)
11月 2016 (2)
10月 2016 (1)
7月 2016 (3)
5月 2016 (2)
4月 2016 (1)
3月 2016 (4)
2月 2016 (1)
1月 2016 (1)
12月 2015 (3)
11月 2015 (4)
10月 2015 (6)
9月 2015 (2)
8月 2015 (1)
7月 2015 (6)
6月 2015 (1)
5月 2015 (1)
4月 2015 (3)
2月 2015 (4)
2018年10月16日火曜日
洗面所 クッションフロア
浴室工事を任せて頂いたのですが、合わせて洗面所の内装を任せて頂く事がよくあります。お風呂と一緒に綺麗になると気持ちいいですよね。
2018年9月10日月曜日
キッチンを撤去して洗面台取り付け
お客様からご希望がございましたら色んなご提案が可能です。クロスも張替えてすっきりしましたね。
2018年7月17日火曜日
マンションのコンクリートの浴室をユニットバスへ
タイル目地の汚れや浴槽裏の汚れが気になる、そして浴室内が寒いのをどうにかしたいという声をよく頂きます。浴室周りの壁面も壊す大きな工事となりましたが空き家の時はこういった施工をするチャンスです
2018年4月11日水曜日
戸建て浴室裏の傷み
在来工法の浴室を解体しました。湿気で壁面下地が傷んでいたのでユニットバスを設置する前に新しい壁面下地を作成しました。
2018年4月8日日曜日
戸建て在来風呂の床下調整
在来工法の浴室を解体しました。ユニットバスを設置するために土間にセメントを施工しています。
2018年4月4日水曜日
戸建てのユニットバス工事
こちらは窓がありますね。一軒家さんですと窓はかなりの確率で付いていますね。ユニットバスと既存の外壁窓を繋ぐ窓枠施工がオプション工事となります。
2018年3月31日土曜日
窓のある浴室
マンションのユニットバス工事です。こちらのお家の浴室には窓があったり梁があったりしています。熟練の職人でないと沢山のオプション工事をこなしてしっかりした商品に仕上げることはできないんですが流石ですね。
2018年2月13日火曜日
リフォーム時のエアコン
お家の中のリフォームを行う際、エアコンの脱着が必要なことがありますね。
2018年2月8日木曜日
シャッター窓を通常の窓へ
掃き出しの窓ですが、通常の窓に変更します。窓に格子を取り付けるところです。
2018年1月5日金曜日
和室押入れ解体中
マンションの一室のリフォームです。和室と洋室の間にある押入れを解体しています。撤去して大きなお部屋になる予定です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)